配信日 7/6 14:20
株式会社よしみね
三重を「あなた」と共に盛り上げたい!!
1937年創業以来、ボイラの設計・製造・施工を中心とした事業を一貫として営み、国内外を問わず化学工業、食料品製造業、木材・木製品製造業、電気業その他、幅広い取引先の生産・発電設備に欠かせない産業用のボイラを納入しており、なかでも再生可能エネルギーを活用するバイオマスボイラ及びバイオマス発電ボイラを開発し、エネルギー問題・地球環境に貢献するオーダーメイドの製品を提供しています。
失敗を恐れず積極的にチャレンジできる方
客観的に物事を考え自ら行動できる方
当社は少数精鋭のため一人一人が幅広い知識が必要で、色んな業務を経験が出来ます。建設中の中部事業所では、最新機器を導入し工程の効率化、自動化を進め、更に燃焼テストなどを行い新技術の開発を推進します。自家消費型太陽光発電の導入により脱炭素経営、更に研修施設を充実させ、次の世代への技術の継承を行います。
募集職種
溶接士・機械加工(技術職オペレータ含む)、設計職(機械・電気)
仕事内容
・溶接士、機械加工(技術職オペレータ含む):ボイラーの主要な圧力容器(ドラム)の溶接および配管、ダクトなどの溶接士としての業務を行っていただきます。また、機械加工では、ボイラー圧力容器のプレス曲げ加工、旋盤、穴明け加工などの業務を行っていただきます。新たにマシニング、自動溶接などを導入するため、CADなどを使用する技術職オペレータとしての業務を行っていただきます。
・機械:受注したボイラーを実際に据付けするための詳細設計を行います。技術が作成した計画設計を基に、ボイラー本体をはじめコンベアやポンプなどの機器、配管、バルブ類などの一つ一つの仕様を決定して図面にしています。
・電気:計画設計の段階から関わり、建設における実施設計から竣工までプラントを動かす電気・計装・制御といったすべてに関わります。オーダーメイド(受注生産)のモノづくりをしています。
勤務地
中部事業所(亀山市)三重県亀山市白木町字西大谷1672番1 亀山・関テクノヒルズ(2024年4月完成予定)
採用人数
10人
新卒・第2新卒採用
新卒採用あり・第2新卒採用あり
中途採用
あり
留学生の採用
なし
備考
「モノづくり」の原点に立ち返り新たな出発点とするため、亀山市に中部事業所を建設中です。モノづくりに興味があり、社会貢献や地域貢献したと思っている「あなた」と、真新しい中部事業所で皆さんと共に1年生として三重、亀山を盛り上げていこうではありませんか!
業種
ボイラ製造業
業務内容
水管式ボイラ及び関連設備の製造・販売・据付及び附帯設備とメンテナンス
また、省エネルギー機器及び公害防止機器の製造・販売・据付工事
資本金
9,800万円
従業員数
112名
本社所在地
大阪府大阪市西区京町堀1丁目8番5号(明星ビル)
ホームページ
お問合せ先
総務課 西村 昌平 06-6447-7521 shohei.nishimura@yoshimine.co.jp
【主催】 公益財団法人三重県産業支援センター/三重県
この事業は公益財団法人三重県産業支援センターより東海ラジオ放送株式会社が受託し運営いたします。
【後援】 三重労働局/三重県内ハローワーク/三重県商工会議所連合会/三重県商工会連合会/三重県中小企業団体中央会
厚生労働省「令和 5 年度地域活性化雇用創造プロジェクト」採択事業 地域企業就職促進交流事業
【問い合わせ先】
:052-962-6151 平日10:00~17:00
:jigyou@tokairadio.co.jp
「あなたの未来が”みえ”る就活フェア2023」運営事務局(東海ラジオ放送事業部)
©️東海ラジオ2023