配信日 8/4 15:40
株式会社サイトウ工研
弊社の製品は全てオーダーメイドとなっています。「自分のアイデアを形にしたい」「今よりもっといいものを作りたい」「自分の作ったもので社会に貢献したい」そんな思いを大事に、ものづくりをしています。社員ひとりひとりのアイデアや工夫が生かされた製品づくりをしており、自身の技術や設計力を磨く事ができる「面白い」職場です。
製品を作る工場で動く機械設備を自分たちで設計、製造しています。
自分で考え、周りとコミュニケーションを取りながら具体的に形にしていく事が得意な方
専門的な知識がないと難しいのではと思われがちですが、そうではありません。現場経験を積めば設計者にもなれる職場です。年に一度職場アンケートを実施しており今後の希望進路についても相談ができます。実務に必要な教育や研修も積極的に行っております。まずは是非お気軽に企業見学にお越しください。
募集職種
機械設計・電気設計・電気制御
仕事内容
CADを使った機械設計、もしくはPLCを使った電気制御設計(プログラミング)をしていただきます。
溶接、旋盤等の製缶作業、機械装置の組立作業など、機械をイチから作るために必要となる業務も含まれます。
勤務地
四日市市鹿間町
採用人数
若干名
新卒・第2新卒採用
新卒採用あり・第2新卒採用あり
中途採用
あり
留学生の採用
あり
備考
業種
一般機械製造職
業務内容
省力化機械・産業用ロボット(シーケンスの使用)の設計・製造・据付を一貫して受注
資本金
3200万円
従業員数
27人
本社所在地
三重県四日市市鹿間町1100
ホームページ
お問合せ先
総務課 瀧上 祥子 070-1486-0228 shoko@saito-koken.co.jp
【主催】 公益財団法人三重県産業支援センター/三重県
この事業は公益財団法人三重県産業支援センターより東海ラジオ放送株式会社が受託し運営いたします。
【後援】 三重労働局/三重県内ハローワーク/三重県商工会議所連合会/三重県商工会連合会/三重県中小企業団体中央会
厚生労働省「令和 5 年度地域活性化雇用創造プロジェクト」採択事業 地域企業就職促進交流事業
【問い合わせ先】
:052-962-6151 平日10:00~17:00
:jigyou@tokairadio.co.jp
「あなたの未来が”みえ”る就活フェア2023」運営事務局(東海ラジオ放送事業部)
©️東海ラジオ2023