配信日 8/5 11:40
三井住友金属鉱山伸銅株式会社 三重工場
大企業と中小企業の良いとこどり
創業以来、伸銅品の製造・販売を主たる事業としています。
伸銅品とは銅、または銅と亜鉛の混合物(=黄銅)を板、条、菅、箔などの形状に加工したものです。
弊社は黄銅条では国内トップシェアを誇ります。
当社製品は車載用部品や電子部品などの端子、コネクター、スマートホンの回路基盤等にも利用されており
生活に欠かせないものとなっています。電気自動車などの普及により更なる需要の高まりが期待されています。
ルールや作業手順をしっかり守り、安全第一で働いていただける方
三井金属鉱業株式会社と住友金属鉱山株式会社の大手2社を親会社に持ちます。
安定した経営母体があるからこそ、利益を従業員の福利厚生に還元できています。
2022年度の三重工場の有給取得率は90%を超えました。
三重工場は人員が160名程度。全員の顔を覚えられる環境で成長することが可能です。
募集職種
製造オペレータ
仕事内容
・各工程で使用されている機械の操作や監視、クレーン・フォークリフトの操縦を行います。
・勤務時間帯は①8:00~16:15 ②16:00~24:15 ③0:00~8:15
勤務地
三重工場(いなべ市)
採用人数
10人
新卒・第2新卒採用
新卒採用あり
中途採用
あり
留学生の採用
なし
備考
・遠方からの入社者には社宅貸与
・2023年賞与5.89ヶ月(労使妥結)
・2022年度三重工場平均有給消化日数15.6日(消化率91.5%)
・法定を超える有給付与日数、長時間労働割増、夜勤労働割増
・退職金(入社後3年以上)
・持株会
・資格取得費用全額会社負担
・作業着クリーニング費用会社負担
・大浴場あり
・特殊作業手当、交替勤務手当、指定公休制手当、住宅手当、家族手当
業種
製造業
業務内容
伸銅品の銅板条、黄銅板条の製造販売、圧延銅箔の製造販売、亜鉛加工品の製造販売
資本金
42億5,000万円
従業員数
全社:480名 三重工場:158名
本社所在地
埼玉県上尾市二ツ宮656-1
お問合せ先
総務課 酒井 裕馬 0594-74-2701 yuma_sakai@msmmbc.com
【主催】 公益財団法人三重県産業支援センター/三重県
この事業は公益財団法人三重県産業支援センターより東海ラジオ放送株式会社が受託し運営いたします。
【後援】 三重労働局/三重県内ハローワーク/三重県商工会議所連合会/三重県商工会連合会/三重県中小企業団体中央会
厚生労働省「令和 5 年度地域活性化雇用創造プロジェクト」採択事業 地域企業就職促進交流事業
【問い合わせ先】
:052-962-6151 平日10:00~17:00
:jigyou@tokairadio.co.jp
「あなたの未来が”みえ”る就活フェア2023」運営事務局(東海ラジオ放送事業部)
©️東海ラジオ2023