配信日 7/6 13:00
廣瀬精工株式会社
堅実と積極の共存
社長と年1回、1対1で面談を実施しています。直接、社長に自分の考えを言うことができる風通しの良い社風があり、また、年に1回・従業員満足度調査を実施して、社員の意見を積極的に取り入れています。さらに、地元密着企業で、社内結婚も多く、家族、夫婦、兄弟・姉妹、親子、小・中・高校の同級生・先輩・後輩といった様々な繋がりのある方たちが働いており、コミュニケーションが取りやすい職場環境があります。
運動部に所属経験があり、かつ、物事を前向きに考え、改善することが好きな方
会社の役割は、各自が持っている潜在能力を伸ばすこと。入社時には専門知識は問いません。入社してから覚えてもらうことを基本としています。当社のベアリング・自動車部品は大手取引先様の製品に組み込まれ、世界各地で使用されています。そのことに社員全員が誇りをもっています。
募集職種
マシンオペレーター(理系・文系関係なし)
仕事内容
●ベアリングの自動車部品の金属製品の切削加工(専用機、NC・MC機械等による)
・生産性を考えた、多能工化・多台持ちの推進、ものづくりの醍醐味!
・ワークの着脱・寸法確認、設備補正や刃具交換業務
・仕事の流れ:設備点検→測定器確認→品質確認→加工開始・チョコ停(トラブル対応)、刃具交換と品質確認・交代勤務への引き継ぎなど。
勤務地
採用人数
若干名
新卒・第2新卒採用
新卒採用あり・第2新卒採用あり
中途採用
あり
留学生の採用
なし
備考
業種
製造業
業務内容
ベアリング内外輪・自動車部品の金属製品の切削加工、試作品(航空・宇宙、ロボット等)の切削加工
資本金
8000万円
従業員数
350名
本社所在地
三重県伊勢市小俣町本町770番地
ホームページ
お問合せ先
総務部 高倉 誠 0596-25-7111 makoto-takakura@hsk-ltd.co.jp
【主催】 公益財団法人三重県産業支援センター/三重県
この事業は公益財団法人三重県産業支援センターより東海ラジオ放送株式会社が受託し運営いたします。
【後援】 三重労働局/三重県内ハローワーク/三重県商工会議所連合会/三重県商工会連合会/三重県中小企業団体中央会
厚生労働省「令和 5 年度地域活性化雇用創造プロジェクト」採択事業 地域企業就職促進交流事業
【問い合わせ先】
:052-962-6151 平日10:00~17:00
:jigyou@tokairadio.co.jp
「あなたの未来が”みえ”る就活フェア2023」運営事務局(東海ラジオ放送事業部)
©️東海ラジオ2023